【ハローあおい】現場仕事を町田君に教えることになった、今回はガラスの板取り

  • 関連キーワード:
  • なし

10月3日涼しくなってきたので、そろそろ製品作りを始めることにした。

ついては、町田君に現場仕事を徐々に教えることになった。

最終的にはデザインを渡せば、CAD・CAM入力して型紙作成、ガラスの板取り(材料取り)、NC加工、製品仕上げまで、やってもらう予定でいる。

そろそろいろんな意味で、現場技術を伝えておいた方がいいと思った。

このことは、町田君とも話し合って決めたことである。

そこで今日は、町田君にガラスカット、つまり板取りをしてもらうことにした。

笑顔のステンドグラスの型紙と塗り絵したデザイン図を渡した。

主な作業手順である。

① 塗り絵を見ながら、型紙をガラス板(色)別に、分類する。

② 該当する色のガラス板(素板)を選んで取り出す。

③ 効率のいい板取りを、ガラス板上で型紙を使ってシュミレーションする。

③ ガラス板をカットする。

④ 最後にカットしたガラスに型紙を糊付けする。

以上の作業を繰り返す。

この作業を、3時間ほどで行った。

町田君は、ガラス切りは初めてだそうです。

最初は、見ていても肩肘に力が入り過ぎて力んでいたが、30枚のカットが終わる頃には大分慣れたようだ。そして本人も、納得できたようだ。

慣れれば、1時間ちょっとの作業である。

終わって感想を聞いてみると、ガラス板(素板)選びが難しかった、とのこと。

色鉛筆の塗り絵とガラス板の色は、似ているようで難しいのは事実である。

だが、これも見慣れてくるので心配ない、と話した。

下の写真は町田君が、板取りした材料板です。

gps22.jpg

ハローグラス・トップページへ

投稿日:2010年10月06日

人気タグクラウド