【ハローあおい】実現性を度外視した商品企画、光プラス水や風で美しいもの・・・

  • 関連キーワード:

12月6日、ブランド創生プログラムの2回目を受講した。

前回のシーズ分析を踏まえて商品への展望を考えた。

そこで私は、ここ2~3年拡散・収束の繰り返しの結果たどり着いた無難な商品企画を提案した。

すると、清水先生から、もっと意外性・話題性のある面白いものがあるはずだ、実現性は度外視して再検討するよう指示を受けた。

一瞬また、以前の繰り返しか、と思ったが、清水先生の"例えば水との組合せとか・・・"が、頭に残った。

それなら一層、"光プラス水や風で美しいもの"を考えてみよう。

そこで考えたのが、次のような商品コンセプトだった。

A 光と水を生かしたガラス製品

① 水車(動くもの) 

ステンドグラス製の羽根車型水車。

いろいろな色・形状の羽根板(ステンドグラス)の組合せで作った水車、水の流れも異なる形状の羽根板の回転と共に変化する。

彩りのある水車の動きと変化する水の流れが美しい・・・。

ほかにも、ステンドグラス製の滝(水流の変化との組合せ)

ステンドグラス製の水槽のテーブル(水滴の波紋とキャンドルの揺らぎとの組合せ)

B 光と風を生かしたガラス製品

ガラスの林。沢山の花・鳥・魚・乗り物等のモビールを吊るし、楽しい世界を作り出す。おとぎ話の世界を作り出す。

画家ヒロヤマガタ風の世界が思い浮かんだ。

出来れば、揺れる・動く演出を加えたい。

以上のようなものを提案するつもりでいる。

それにしても実現性を度外視した商品企画は、楽しいの一語に尽きる。

これらの商品は、技術的には製作可能であることを付け加えておく。

kaki41.jpg

ハローグラス・トップページへ

投稿日:2010年12月15日

人気タグクラウド