【ハローあおい】私には、やり抜く力はあるが、束ねる力や育てる力が希薄のようだ

  • 関連キーワード:
  • なし

一週間ほど前の読売新聞に、雑誌プレジデントの広告が載っていた。

私には、縁遠い雑誌だが、見出しに興味があったので取り上げてみた。

その見出しとは、

「もしも私が仕事で困ったら」、この場合はこう対処せよ、と教えます。

日本の超優良企業の社長の話だが、下記の見出し項目だけが載っていた。

私が興味を持ったのは、この項目だった。

私だったら、どうするだろう、と思ったからだ。

社長失格者の私を、あえて自己分析してみようと思った。

① やり抜く力  ◎

  自分で決心したことで個人プレーなら、やり抜く自信がある。

② 決断する力  〇

  対人関係において、優柔不断の面がある。

③ 束ねる力   X

  わずらわしい。

  リーダーの責任が持てず、結果に報いる自身もない。

  共生精神で柔軟な組織が良いと思っている。

④ 伝える力  〇

  話して伝えるのは苦手だが、HPやブログで書いて伝えている。

⑤ 育てる力  X

  あまり興味ない。自分のことで精一杯。

  自己啓発が基本だと思っている。

⑥ 見抜く力  〇

  あると思うが、理想に走る傾向がある。

こう見ると、③束ねる力と⑤育てる力が、私には興味もなく欠けている。

企業要素の人、物、金、情報の中でも、最も大切な人に対する関心が薄いわけである。

つまり、組織や労務に無関心なのは、社長失格と思う由縁である。

だが、私はこの欠点を補うことより、好きなことをやり抜く道を選んだ。

そして、現在に至っている。

相変わらず、人への関心は薄いままだが共生の考えが色濃くなっている。

共生ネットワークの組織である。対等な助け合い精神である。

 ときに、蓮の花の写真をマルチスクリーンをイメージして、並べてみた。

hasukesiki.jpg

さらに、RGB変換してみた。

hasu-kesiki1.jpg

笑顔のステンドグラス、と合成してみた。

gosei3.jpg

笑顔の鏡、と合成してみた。

gosei2.jpg

ハローグラス・トップページへ

投稿日:2011年01月14日

人気タグクラウド