【ハローあおい】販路開拓のプレゼン、事業を進めるための課題、当面の資金
●事業を進めるための課題から、説明します。
下図で示す通り、ステンドグラス専用CAD・CAMソフトウェア開発を始めた当初、『技術開発すれば、その先は何とかなる』と考えていた。ともかく、開発に成功しなければ、その先を考えても仕方ないと思い、開発に約10年専念し技術者としての満足感は得られた。
そして、高品質のガラスピースの生産が可能になると、手作りホームページで公開して、技術のPRを行った。ここから販売の糸口がつかめればと思ったが、技術に対する反応は多かったが、販売に対する具体的な反応は少なかった。
そこで、通常会話の表現に書き直すことにしたが、意外と難しく苦労した。例えば、"加工面"を"ガラス側面"と、表現を変える等。
販売経験のない私は、売るためのマーケティングの勉強を始めた。が、サンプル作りも想う様に出来ない停滞気味の日々が今春まで続いた。
その間、ビジネスプランのブラッシュアップに努め、技術用語を使わないプランに変身させ、自信の持てるビジネスプランへ進化させた。
ここで、現時点での●事業を進める課題を、大きく4つに絞り込んでみた。
① ビジネスプランコンテスト等に参加しPRして販路開拓すること。
② 公開中のホームページやブログを最新版のサイトに再構築し、ネットショップ環境を整備すること。
③ 生産設備等、生産体制を整備すること。
金属部品加工業と連携し、可能な限り既存設備を流用した体制を作りたい。資金は、出来る限り商品開発・販売促進に使いたい。
④ 後継者を決めること。
何より、この仕事が好きなことが第一条件で、商品開発や販売促進に強い人材。
中でも①②は、●当面の課題として対策を立て、即、実行したい、と考えている。
① ビジネスプランコンテストに応募したいと考え、ビジネスプランを土台にプレゼンを前提にして発表内容をまとめてきたが、最近になって販路開拓を視点にしたプランにまとめ直した。今後、このプラン内容で、PR活動を進めたい。
② 公開中のホームページやブログを最新版のサイトに再構築し、ネットショップ開店環境を整備すること。
下図で示す通り、公開中のホームページやグログは、丸8年経過し賞味期限切れの時代遅れのサイトになってしまい、最近では検索上位からの訪問者も稀になってしまった。
原因は解析済なので、8月から再構築に取り掛かる計画です。
自己流の手作りは止めて、MT専門業者に設計や開発方法を重点に依頼することにした。
指示に従い単純作業は自分でも行いたい。
特にブログ記事2500ページを目的別に仕分ける作業等は、自分で行いたい。
最後に、●当面の必要資金・調達方法について説明します。
必要資金1500万円を、生産設備関係1000万円と販売関係500万円にざっくり仕分けてみた。出来れば、生産設備を金属部品加工業と連携強化し現物出資で賄いたい。
資金は、出来る限り販売関連に振り向けたい。例えば、ネットショップを始めとしたサイト(ハローグラス)を充実し、ブランド力のあるウェブサイトに育てるとか、話題性のある商品を頻繁に開発して、市場の活性化を図るとか。
ときに、ハローグラスでは、花図案に始まるステンドグラス加工品の美のおもてなしで、癒しや感動サービスを提供し、楽しくて心健やかな生活を応援する感性ビジネスを考えている。
投稿日:2017年08月01日