【ハローあおい】笑顔のクリスマスローズや睡蓮池の波紋。思い出は市川市大門通り

 1月6日ぐんまフラワーパークへアザレアを撮りに。香りの道を歩き迂回してアザレアの咲くイベント温室に行く。香りの道には、クリスマスローズやスノードロップの咲く花壇があるので、未だ咲いていないだろうけど念のためウオッチするためだった。

r2191.jpg

 よく見ると、予想に反し一輪、初々しい笑顔の様に咲いていた。葉っぱに隠れ、保護色だったので危うく見逃すところだった。
 花弁のフリルのような薄緑、花芯の薄緑と相俟って、とても瑞々しい気分に、思わず笑顔になってる自分。

r2192.jpg

 さらに付近を探してみると、一面の落葉の中から小さなスノードロップが一輪咲き出していた。花丈5cm、2cmぐらいの真っ白な花、これも清々しい感じだった。
 と言うことで、迂回して香りの道を歩いたことが、吉(おみくじ)だった。

r2193.jpg

 アザレアを撮った帰り道、睡蓮池の木道を歩く。好きな場所なので必ず通るコースになっている。

r2194.jpg

 春は睡蓮や花菖蒲、周囲にあやめ。夏から秋にミソハギやハンゲショウが咲く、花の写真を撮るのに都合のいい木道がある。
 きれいな木道にエント(北関東の方言で座るの意味)して、よく睡蓮を撮っていた。

r2195.jpg

 今日も通り抜け様振り向くと、静寂な雰囲気の中に波紋の音が聞こえるような気がした。難聴気味で補聴器を付けている耳、耳鳴りなのかな、いや、気のせいだろう。
 スッキリした気持ちの高まりが、意識的に波紋に共感したのだろう。繰り返し発生しては消える波紋、一瞬故人の笑顔が浮かんで消えた。

 新年を迎え、いよいよ本格的な厳しい寒さの長い夜、妄想は果てしない・・・。
 こんな時に思い出すのが、千葉県市川市大門通りにいた頃の笑顔あおい思い出弘法寺のもみじの紅葉手児奈睡蓮を撮ったこと、市川真間を散策したこと、水仙サザンカの花の咲く風景などが走馬灯のように駆けめぐり、終は苦い思い出に化けてしまう・・・。トラウマなのかな?
 これほど事実を隠し嘘で固めた醜い残念な出来事、人生最大の悪夢。あおいの財産の諸々の紛失。
 例えば、ゴルフ会員権の紛失など私に疑惑が向けられた。盗ってまでゴルフ会員権を欲しがる人、一体どんな人なんだろう?  市川村のお偉いさんの様な人かな。
 市川市大門通り検索のセカンドキーワードは、花、花めぐり、思い出、笑顔、あおい、弘法寺、手児奈、市川真間、・・・SEOを考慮しながら徐々に増やす予定


【創業の道標】 ハロ₋グラスの存在基盤となる3つの大きな課題
 
ハロ₋グラスの新年の記事(2020年謹賀新年。企業理念の視点からプランを再検討したい)でも書いている現在のハロ₋グラスの3つの大きな課題を、再検討し、パワポで見える化してみた。
①企業理念や縁なしステンドグラスの商品概念の確立(理念設計)
ハロ₋グラスの特徴を活かし差別化を図る理念設計で、ぶれない指針を示す。
ブランド戦略は、『ハロ₋あおいの縁なしステンドグラス』を顧客に伝える仕組み。

肝は、独自ノウハウを磨く
高品質のガラスピースは、NC加工による工業生産化の強み
特に、CAD・CAMソフトウエアのノウハウは、重要な財産で維持管理が必要
現在、持っているのはハロ₋グラスだけ!
参入したければ、開発しなければならない。これが高い参入障壁になっている。
顧客の新たなニーズに対する、ガラス加工のキメ細かな対応やレーザー加工等を導入する場合でも、自前でソフトを改造する体制づくり

異業種連携で創業を目指す
加工できなければ、創業できない分野
ハローグラスがトップバッターで、打席に立つニュービジネス
経営モデルや事業モデルの課題を解決し、実質ガラス工務店中心の経営体制のビジネスプランで創業を実現する。

これ等を、無私の精神で取り組みたい。

gun470a.jpg


投稿日:2020年01月10日

人気タグクラウド