【ハローあおい】いろいろな胴咲き桜の花、面白いトキワマンサクの花姿

 3月26日波志江沼公園に花撮りに行く。3月初旬サンシュユを撮った時にウオッチしたトキワマンサクやミツマタのウオッチも兼ねての花めぐり花撮りウオーキングだった。到着すると、サンシュユが未だ花屑の状態で咲き残っていた。加えて桜も6分咲ぐらいなので、満開とは異なる目線で撮ろうとウオッチすると、幹から直接小枝が出て咲いている花も多く好奇心に駆られ撮ることにした。
 ふつう桜の花は枝の先に咲くものだが、老桜に多く見られる現象である、木の幹や根に近い地面から花が咲いている場合も多い。これを、"ひこばえ"と呼ぶと思っていたが、ひこばえは、根や切り株から咲く花だと。調べると、幹から直接咲く花を、胴咲き、と呼ぶらしいことがわかった。
 今回は、この胴咲き桜を、テーマに撮ってみた。

sakura919.jpg

 ひっそりと、きれいに咲いている胴咲き桜を、パチリ。静かに佇んでいる風情。

sakura920.jpg

 幹分かれした幹から胴咲きしている小花を、パチリ。チョイ、だまし絵みたいな幹の重なり。、

sakura921.jpg

 可憐な小花を、パチリ。

sakura922.jpg

 華やかさとは、異なる雰囲気を、パチリ。晴れを代表する桜の花にも、こんな咲き方もある。花もいろいろ、人の人生もいろいろだ。

mansaku128.jpg

 トキワマンサクが丸く剪定された樹形から、はみ出して咲いていた。面白い花姿だったのでパチリ。
4月は旅立ちのシーズン、巣立ちする小鳥のシルエットに見えたので、その翼を、パチリ。夢の実現にチャレンジの旅立ち、なんて感じだった。

mansaku129.jpg

 昆虫なのか、恐竜のスケルトンなのか、そんなイメージで、パチリ。連想・妄想する面白さ。

yanagi19.jpg

 ポカポカ陽気で動くと、チョイ、汗ばむ感じ。新緑の柳の下で、くつろいでいるおばさん達、世間話に花が咲いている長閑な雰囲気を、パチリ。



市川市大門通り、あおい。昭和のほろ苦い思い出通りの繁盛店だった家庭割烹・あおい。


 春分の日を過ぎ、厳しい寒さも和らぎつつある今も、コロナ禍で退屈な長い夜、妄想は果てしない・・・。 こんな時に思い出すのが、千葉県市川市大門通りに住んでいた昭和末期の壮年期の頃の郷愁帯びた思い出の数々、笑顔あおいや四季折々の花や花景色、花風景、花めぐり、笑顔の様な明るい花姿。
 例えば、弘法寺のもみじの紅葉手児奈睡蓮を撮ったこと、真間川の畔や市川真間を散策したこと、
白梅・紅梅の花の咲く風景などが走馬灯のように駆けめぐり、終は苦い思い出に化けてしまう・・・。トラウマなのかな?
 これほど事実を隠し嘘で固めた醜い残念な出来事、人生最大の悪夢。市川市大門通りのあおいの財産の諸々の紛失。
 例えば、ゴルフ会員権の紛失など私に疑惑が向けられた。盗ってまでゴルフ会員権を欲しがる人、一体どんな人なんだろう?  市川村のお偉いさんの様な人かな。
 市川市大門通り検索のセカンドキーワードは、取り合えず市場規模(検索ウェブページ数)の小さな花、花めぐり、花景色、花風景、思い出、笑顔、あおい、弘法寺、真間山、真間川、手児奈、市川真間、・・・SEOを考慮しながら徐々に増やす予定。 目指すは、市場規模100万以上・・・。


投稿日:2021年03月29日

人気タグクラウド