【ハローあおい】寒ぼけの多彩なグラデーション。思い出は市川市大門通り真間

 突然ですが、下記の記事がクリック攻めを受け、検索表示順位を大きく下げています。

反面、従来の記事のクリック数に加え、クリック攻めを受けた当記事は検上表示順位を上げています。

その原因は卑劣なネコババ事件を知られたくない一心で、闇に葬りたい悪あがきによるものです。

 尚、従来の記事本文は、下線以降です。あしからずご了承ください

 多古町生まれの大木の勝ちゃん貴女は人を化かす女狐の化身ですか?

 姿も、根性も、特に腹黒いところが、似ているけれど・・・


 一族ぐるみで、s学会も加わり、ネコババ事件を起こした。

  大切に着ていた結城紬の着物まで、あおいの身ぐるみ剥いで・・・、

  本当に外道のすることで、人間の行いとは思えない。恥を知りなさい。

 
 再度、質問します。多古町生まれの大木の勝ちゃん、貴女は畜生の化身ですか、人間ですか?

 人間ならば、反省して罪を償いなさい。

nekobaba2.jpg

 上記の文章の追加理由は、

 記事(一人でもできるブログによるネット広報活動)に対し、クリックによる表示妨害を受けた結果、当記事が過度のクリック攻めに巻き込まれている現状を認識し対応策の一環を明示し、周知を図りネコババ撲滅運動を推進することが目的です。

 下線以降が従来の記事本文です。


 12月13日うぬき公園に寒ぼけの花を撮りに行く。今年の正月、河川敷で咲いているのを撮っていたが、遅すぎたので殆ど花屑景色だった。
 そのことが気になり早目の年内にと思っていたが、花撮りウオーキングも兼ね思い切ってだった。

boke52.jpg

 半分位萎れて花屑同然だったが、見頃の花も沢山ありつぼみも未だ残っていた。優しさ一杯のピンクのグラデーションに魅せられ、パチリ。

boke53.jpg

 白い花にフォーカスして、パチリ。白い花は、今まで余り撮っていなかった気がしたので。

boke56.jpg

 陽射しを浴びてチョイ眩しそうな明るい雰囲気を、パチリ。

boke54.jpg

 ぼけと言えば、赤やピンクの花が多い様だが、優しい姿が寒さで萎れる風情が、何とも愛しく想え、パチリ。

boke55.jpg

 日陰に咲いている赤い花、明かりが欲しい感じを、パチリ。

boke57.jpg

 射し込む木漏れ陽にピンク色に浮び上がる赤い花弁、光の魔術を、パチリ。

boke58.jpg

 柔らかな陽射しを浴びて、はんなり咲き誇る寒ぼけの花、光をまとっている様な神秘的な魅せる姿を、パチリ。
 今回は、撮るのにいろいろ苦戦したが、寒ぼけの多彩なグラデーションを撮るチャンスに恵まれ、ラッキーだった。

 いよいよ師走の半ばになるが、世間の忙しさと無縁な年金暮らしの長い夜、妄想は果てしない・・・。
 こんな時に思い出すのが、千葉県市川市大門通りにいた頃の笑顔あおい思い出弘法寺のもみじの紅葉手児奈睡蓮を撮ったこと、市川真間を散策したこと、サザンカの花の咲く垣根などが走馬灯のように駆けめぐり、終は苦い思い出に化けてしまう・・・。トラウマなのかな?
 これほど事実を隠し嘘で固めた醜い残念な出来事、人生最大の悪夢。あおいの財産の諸々の紛失。
 例えば、ゴルフ会員権の紛失など私に疑惑が向けられた。盗ってまでゴルフ会員権を欲しがる人、一体どんな人なんだろう?  市川村のお偉いさんの様な人かな。

 市川市大門通り検索のセカンドキーワードは、花、花めぐり、思い出、笑顔、あおい、弘法寺、手児奈、市川真間、・・・SEOを考慮しながら徐々に増やす予定


投稿日:2020年12月15日

人気タグクラウド